退職してITコンサルタントへ!システムエンジニアのキャリア

システムエンジニアを辞めたいあなたへ

システムエンジニアからITコンサルタントへ

Pocket

ITコンサルタントにキャリアアップ

クライアントから聞き取った要望を形にしていくシステムエンジニアのキャリアを生かして転職するなら、ITコンサルタントという道もあります。ITコンサルタントの仕事は、ただクライアントの希望を聞き出すだけでなく、クライアントの企業の業務内容を把握し、状況分析を行って課題を見つけ出します。それらの課題をITでどのように解決できるのかを考え、具体的な提案を行います。システムエンジニアの仕事と重複する点も少なくありませんが、ITコンサルタントのほうがよりクライアントに近い立場として、業務全体のあり方にもかかわっていくことになります。

ITコンサルタントになるには

ITコンサルタントの仕事は、システムエンジニアが担当する上流工程の作業をより細かくしたようなところがあるので、システムエンジニアとしての経験やスキルがそのまま生かされます。ITコンサルタントを必要としている企業は、ITに関する知識や技術を持たないところが多いはずなので、それらの企業にわかりやすく適切なアドバイスをできるだけの幅広い知識はもちろん必要です。
企業が抱えている問題や課題をコンサルタントに託すためには、信頼関係が絶対的に大切なので、クライアントとの良好な関係を維持するためのコミュニケーション力は必須です。クライアントから見ればシステムエンジニアは発注先の人ですが、ITコンサルタントは自社側の人なので、プロジェクトをスムーズに進めるため、クライアントに成り代わって発注先に的確な指示を出す必要もあります。ITコンサルタントはただシステム開発が無事に完了すればそれで仕事が完結するというわけではなく、作ったシステムによってクライアントが抱える問題や課題を解決して初めて依頼された仕事が成功したことになるので、システムエンジニアとして働いていた時以上のパワーが必要になるでしょう。退職を検討する場合には、その点も含めて熟慮する必要があるかもしれません。

ITコンサルタントになる前にやること

ITコンサルタントを名乗るのであれば、経験や実績はできるだけ多くあった方がクライアントの信頼を得やすくなります。そこで、転職にあたってはまず自分のキャリアの棚卸しをしてみることをおすすめします。システムエンジニアとしてそれまでにやってきたことや身につけたスキルをできる限り具体的に書き出してみましょう。開発でかかわった業界、使用したプログラミング言語、マネジメント経験、プロジェクトの規模や実績、持っている資格やIT系以外の資格や経験などもあればそれらも全て棚卸ししましょう。失敗を挽回したことや大きな問題を解決に導いた経験などがあれば、コンサルタントとしてのこの先の仕事に生かすことができるでしょう。

こちらもぜひ!