退職して営業へ!システムエンジニアのキャリア

システムエンジニアを辞めたいあなたへ

システムエンジニアから営業へ

Pocket

営業へキャリアチェンジは可能か

キャリアチェンジを理由に退職する場合、チャレンジしたい気持ちと経験がないことからくる不安の気持ちが交錯することでしょう。システムエンジニアから営業職へのキャリアチェンジを検討している人も、全く違うスタイルの働き方に自分がどう馴染めるかが不安かもしれません。ただ、システムエンジニアから営業へ転職する人やそうしたいと思っている人は多く、キャリアの選択肢としてはよくあることです。では、専門職としての色合いが濃いシステムエンジニアから全く種類の異なる営業職を選ぶのはなぜなのでしょうか。

どうして「営業」なのか

コミュニケーション力が重要なのはシステムエンジニアも営業も同じですが、「打合せ」の要素が濃いシステムエンジニアと、「交渉や駆け引き」の要素が濃い営業ではコミュニケーションの「質」が異なります。
システムエンジニアの場合は仕事を既に受けている状態からのやりとりなので、クライアントからの要望をまとめることが主な仕事になります。専門的なことをわかりやすく説明したり、先方がイメージしきれないような新たなアイディアを提案したりと、相手の意向をよく汲み取りながらの丁寧なコミュニケーションがとても大切ですが、要件定義を設計に落とし込むなどの「作業」も多く、黙々と仕事をこなすという時間も多いのがシステムエンジニアの仕事の特徴でもあります。1人で作業に集中したい人にとっては向いている職業かもしれませんが、積極的にコミュニケーションを取りながら仕事をしたい人にとっては、営業のほうが手応えを感じられるかもしれません。
営業は仕事を取ってくることが仕事なので、先方の無理な要望を現場に確認することなく引き受けてしまうことがあります。システムエンジニアの仕事をしていると、営業の無茶振りに困るという経験も少なくないので、自らが営業の最前線に立って現場との温度差を縮めたいという気持ちで営業への転身を決める場合もあります。また、システムエンジニアとして仕事をし続けることへの不安が営業への転職を後押しすることもあります。IT業界は変化のスピードが早く、新しい技術が次々と出てくるので、システムエンジニアとしての経験の長さだけでは通用しないことも多い厳しい世界です。そのため、経験の長さが生かせる営業職が現実的に合っていると考えて転職を考えるようになるのです。

営業からシステムエンジニアに戻ることは難しい

システムエンジニアとしての知識や経験を生かして営業職になることはできますが、営業職は技術職と違って数字に追われる仕事なので、給与は成果によって大きく変わります。システムエンジニアとは全く異なる働き方に馴染んでいくためにはそれ相応の努力が必要ですが、ブランクの後にシステムエンジニアに戻る際にはさらなる努力が必要なので、営業職からシステムエンジニアに戻ることはかなり難しいと思っておいたほうがいいでしょう。

こちらもぜひ!